まめすけのプロフィール

スポンサーリンク

はじめまして!

星の数ほどあるブログの中から、僕のブログにたどり着いていただきありがとうございます。

僕は【まめすけ】と申します。

どうぞ、よろしくお願いします。

スポンサーリンク

経歴とはいっても。。。

個人でブログ運営されている皆様のような、輝かしい経歴はございません。

中学校は半分行ってないし、高校も補習常連者(笑)

県立の高校を単位ギリギリで卒業し、バイトを掛け持ちしながら21歳で就職しました。(派遣社員)

資格も持ってないし、ネットにはすこぶる弱い。

そんな僕の人生の大きな転機となったこと。

それは

13歳の時に摂食障害発症(拒食症→過食症)

です。

この病気は良くも悪くも僕の人生を大きく変える出来事でした。

この病気が与えた苦しみは凄まじく、合併症として「骨粗しょう症」「低体温症」「躁鬱」「不眠」「便秘」といった様々な試練を与えてきました。

普通に食べることができなくなり

普通に眠ることができなくなり

運動もできず

寒さが常につきまとい

生きることが辛くなりました。

でもそのおかげで

人の優しさを知り

人に優しくすることができ

人の悪いところを見て、切り離すことを覚えました。

摂食障害は21歳で克服しましたが、未だに不眠と便秘は続いています。

薬と上手に付き合って、うまくやっていけてる(・ω・)v

《人と違う経験がその人の個性になる》

ブログを始めるきっかけになった、両学長が仰っていた言葉です。

スポンサーリンク

僕について

熊本県在住33歳、社畜です。

豆粒のように小さいので『まめすけ』

かわいい猫ちゃん(通称:ムッシュ)とパートナー(通称:ぴの)の3人暮らしです。

摂食障害は21歳で克服し、現在はおいしく食べて眠ることができます。

小さくてかわいいもの、中性的なものが好きです。

俺は漢だぜ!みたいなもの、人が苦手です。

新しいことを始めるのが苦手で、変化が嫌いです。

知らない土地や、行ったことのないお店に入るのも苦手です。

こんな性格なので、前職ではすごい低賃金だったにも関わらず転職せずに、

バイトの掛け持ちをして生活していました。1日16時間労働です。

しんどくなってバイトを辞め仕事を1本にしようと転職しましたが、転職先も月の残業時間が80hでした(笑)

そこには4年以上勤めてますが、

「この社畜生活を定年まで続けるのか…?」

と疑問を持ったのがはじまりです。

スポンサーリンク

ブログを始めたきっかけ

ブログを始めたきっかけはですね

お金がほしかったから!!

ごめんなさい、ちゃんとします。

最近YouTubeでNISAという制度を知ったんですよ。

前々から漠然と、将来に不安を持っていたので節約志向だったのですが、

NISAを知ってお金ともっと真面目に向き合おうと思いました。

・無駄なとこがあるんじゃないか?

・分かっているのに、めんどくさいという理由で先延ばしにしてるものがあるんじゃないか?

と考えるようになりました。

NISAを調べていくうちに『FIRE』という言葉を知りました。

その言葉は僕に衝撃を与えました。

仕事に縛られずに自由に生きていくと言う考え

いかに自分が常識に囚われ、狭い世界で生きてきたか痛感しました。

そして社畜生活から抜け出せる方法を見つけた気がしました。

それからはセミリタイアを目標に投資を始めました。

投資も僕にとっては大きな一歩でした。

調べていくうちに、自分がセミリタイアするには今のままだと結局定年まで働くことになってしまうことが分かりました。

僕の給料だけでパートナーも一緒にセミリタイアさせようと考えていたからです。(パートナーは投資に消極的です)

どんなに頭をひねっても、どんなに節約しても今のままでは無理でした。

なにかヒントないかなーとYouTubeを見ていると、リベラルアーツの両学長という方の動画に出会いました。

ライオンが可愛かったんですよ!!

両学長をはじめ、投資系YouTuberの方はみんな副業をおすすめしていましたが

「残業も多いのにサラリーマンしながら副業なんてできるわけない」と思っていました。

「ましてや何のスキルもない俺なんか…」そう思いました。

そんな時、両学長があるブログをおすすめしてました。

そのブログの名は『りっつんブログ』

両学長のお友達のこびと株さんのお母様のブログでした。突然パソコンとデジカメを手渡され、59歳でブログを始めたとのこと。

行動力すげぇ!!僕はウジウジしてた自分が恥ずかしくなりました。

どうせ今のままじゃ何も変わらないし、僕もやってみようかな…やっぱ無理だー

思い立っては踏みとどまってのウジウジモードを繰り返していたら、またまた両学長の動画で

「大事なのは行動力!!成功する人としない人の違いは行動するかしないかだ」

と仰っていました。

ずっきゅーん!と胸を撃たれた僕は、ダメで元々、とりあえずやってみよう!と思ってブログを始めました。

目標は1円でも1万円でもいいから自分の力で稼ぐこと。

伝えたいこと

このブログでは摂食障害になって失った<食べる>ことと<眠る>こと、ときどきお金のことも…書いていこうと思います。

僕は決して優れた人間ではありません。何のスキルも資格もない。

でもこんな僕がブログを始めて、目標達成できたよって報告していたら

このブログを見に来てくれたあなたも「自分もできるかも!」って思えませんか?

僕はこのブログで、あなたの背中を押すお手伝いが出来ればいいなと思います!

タイトルとURLをコピーしました